節約ガイド
2009年03月28日 (土)


『 100年に1度の不況 』 と言われてる昨今。

収入を増やせればいいけど、そう簡単にもいきませんよね。
ならば、支出を減らせばいい!

ってことで、節約ガイド を 見てみました。

一人暮らしの若者のための 節約術 を 紹介してるサイトなんだけど
主婦歴8年の私が見ても、勉強になりましたぁ^^;


唯一、実行してます!と 言えたのは
コンセントや電池はこまめに抜いて電気代を節約

待機電力 というのを知ってから、これはやってます。

オフシーズンは、エアコンのコンセントも抜いてるし
電子レンジや洗濯機は、その都度 抜くようになりました。

PC周辺は、マルチタップも使ってます。

って、以前が 無頓着すぎた感もありますが^^;


あと 意外だったのは、電子レンジでガス代を節約

ぇぇ~? なんか、電気代は高いってイメージがあるので
料理は極力、ガスでやってたんだけど

下ごしらえとかに、電子レンジを上手に使えば
結果的には、光熱費安いんですね。。

ロールキャベツとか 豚角煮とか
3時間ぐらい ガス使ってました、私。。 エコ的にも失格ね


アフィリエイト ブログ


戻る⇒ home.gif